みなさん、未来のデータサイエンスコンテスト参加してますか〜っ?! Snowflakeが主催する7社のデータと2社のBIツール使い放題の前代未聞の豪華企画「未来のデータサイエンスコンテスト」で一体どのように分析をスタートしていけばいいのか、SnowVillageの梶谷さん、島田さん、山中さんがじっくり解説してくれます! 業界を超えたデータのコラボレーションで一体どんなインサイトが得られるのか、コラボレーションが当たり前になったとき、データサイエンスとは一体どのような姿になっているのか。もう目前に迫った未来についてみんなで一緒に考えていきましょう。 参加すればあなたも最先端のデータサイエンティストになれるかも!?いや、なれます!!コラボレーション大航海時代で生き残るデータリテラシーを身につけよう!! SnowflakeはDWH役として使われることが多いのですが、実はデータサイエンスもこなせちゃうんです! 今回はSnowVillageコミュニティでユーザグループリーダーを務めている梶谷美帆さん、島田崇史さんと、山中雄生さんにデータコラボレーションの可能性とSnowparkを使ったセッションを開催します!将来活躍するデータサイエンティストになるためにはどんなスキルが必要なのか?SnowVillage (Snowflake ユーザーコミュニティ) で大活躍中のみなさんに聞いちゃいましょう〜! 資料はこちらから ※イベントはYouTubeライブで配信されます。イベント登録をされると、イベントページ内に配信リンクが表示されます。イベント開始15分前にURLがオープンしますので、お時間になりましたらリンクをクリックしてアクセスしてください。
https://www.snowflake.com/snowflake-japan-contest/
Snowflake マーケットプレイスには1,800個以上のデータが揃っているため、データ分析もデータコラボレーションも簡単にできますし、Snowparkを使えばSQLだけでなくPython、Java、Scala等の言語を使ってSnowflake上のデータを操作することが可能になります!…と言われても、まだピンとこない方や使い方を詳しく教えて欲しいという方もいるのではないでしょうか。そんなみなさんのために入門セッションもあります!
https://speakerdeck.com/snowvillage/rising-future-data-science-contest
※イベント開始15分前までリンクは公開されず、クリックしてもこちらのイベントページにリダイレクトされます。
Monday, April 17, 2023
11:00 AM – 1:00 PM UTC
11:00 AM | Opening |
11:05 AM | How to 外部データコラボレーション? |
11:50 AM | Snowpark入門! |
12:20 PM | アフタートーク |